ホーム » スタッフブログ
The Grden’sのスタッフが綴るブログです。現場での出来事、日常での出来事を自由に書き込みます。 昇順表示 | 降順表示
09/05 : 犬と住まいる協会の説明会参加
投稿者 : takahashi
06/08 : 梅雨の間隙を狙って、土間コンクリート残土漉き取り工事
投稿者 : takahashi
06/08 : 梅雨でヤマボウシを見る日々
投稿者 : takahashi
![]() | 弊社の外構工事で一番植栽される落葉樹ヤマボウシ。 冬は落葉して日差しを取り入れ、初夏には葉が生い茂り、木陰を作り花を咲かせる。 まさに自然の日差しスタビライザー。 私が一番好きな樹木です。 株立ち3mのものがまだ4本あります。格安でお譲り致します。 |
![]() | ![]() |
06/05 : ごめんなさい遅くなりまして・・・
投稿者 : takahashi
06/04 : 梅雨入り前に乾いてちょうだい。
投稿者 : takahashi
06/03 : 自然石乱貼アプローチ 笠間市
投稿者 : takahashi
06/02 : 地盤陥没?土留め修正工事
投稿者 : takahashi
![]() | 埋立地の某分譲地。 昔伐採した樹木が地下深くにあるらしく、それば朽ちて空洞化し地盤が陥没。 その影響で隣地境界塀が傾倒。土留め修正工事。鉄筋D-13を入れて型枠作成。 もともと土木会社だったので土留め工事が実は得意技。高低差のある現場があれば社長は燃えるらしいです。 |
05/20 : 水戸市土間打ちコンクリート現場
投稿者 : takahashi
01/24 : 薪ストーブ
投稿者 : takahashi
01/23 : 太陽光発電設備(野立て12.5kw)フェンス工事穴掘り、独立基礎
投稿者 : takahashi
01/22 : E&Gアカデミー 積算の勉強
投稿者 : takahashi
01/21 : 太陽光発電設備(野立て12.5kw)フェンス工事
投稿者 : takahashi
01/20 : 太陽光発電設置予定地 整地工事
投稿者 : takahashi
01/19 : 土間打ちコンクリート 養生
投稿者 : takahashi
01/18 : 足跡
投稿者 : takahashi
昇順表示 | 降順表示
« トップページに戻る